救命救急講習・引き渡し訓練
2025年7月7日 07時07分令和7年7月7日(月)
午前7時7分7秒
「7」が揃いました。
今日も暑くなりそうです!!
先日ホールにて、「父二峰地区児童生徒をまもり育てる協議会」が開催されました。
協議会では、児童・生徒の様子について、小学校・中学校・高等学校から説明・報告がありました。
保護者をはじめ、地域関係機関等より参加していただき、地域に住む児童・生徒の健全育成について協議するとともに、今後の見守り、関わり方について確認しました。
熱心なご協議、ありがとうございました。
1
夏季行事説明会・救命救急講習
夏季休業中の行事説明会の後、児童、保護者対象に”救命救急講習”を実施しました。
救命措置について学習した後、心肺蘇生についてダミー人形を使って実習をしました。
友達と協力しながら、学んだことを実践しました。
「人の命を守る!!」、強い意志が感じられたのは子どもたちより保護者の方で、分からないことを救急隊の方に教わりながら一つ一つ確認をしていました。
お手伝いいただきました久万高原町消防署救急隊のみなさま、本当にありがとうございました。
講習会の後、「引き渡し訓練」ということで、家庭ごとに確認し、訓練を終了しました。