暑さに負けず!!
2025年9月3日 11時42分残暑全開です!! 昨日は、残暑に加え、午後からも生暖かい風が吹き、空には大きな入道雲ができていました。
1年生は算数科、”さんすうぼっくす”の数字カードを使ってカードゲームをしていました。
2年生も算数科、学習帳に取り組んでいました。難しい問題もあり、先生かもらったヒントをもとに解き進めていました。
3・4年生は国語科、教材文を音読し、話を少しずつ読み解いていきます。いろいろな感じ方があり、自分の思いを発表していました。
5年生は、来週行われる野外活動に向けて、しおりの確認をしていました。
6年生は国語科、教材を使って新出漢字の練習です。漢字の成り立ちや意味、筆順など、一つ一つ確認しながら覚えていきます。
幼稚園は今日も水遊び"!! あれ、たらいの中に入っていました。
1
夏休みの終わり、町の危機管理課の方にお手伝いをいただき、防災教室を実施しました。実際に段ボールベッドや非常食を体験しました。
9月1日は防災の日、それにちなんで、校内掲示も防災関連に代わっています。掲示板の下には緑の電話。子どもたちは使い方を知っているのかな?久万高原町のどこに緑の電話はあるのでしょうね。