外国語・音楽(1・2年) 歯みがき指導(高学年)

2025年6月26日 11時52分

少し強く降った雨で運動場には水たまりが。

IMG_6625

低学年の教室をのぞいてみました。

2時間目は外国語、4時間目は音楽科でした。

ALTの先生と一緒に英語の勉強です。動物の名前を英語で覚えました。

「Panda」「Monkey」「Peacock」・・・

IMG_6613

IMG_6615IMG_6616

IMG_6614

音楽科の勉強では、鍵盤ハーモニカの練習です。しっかりと息を吹き込み、リズムに合わせて音を出します。まだまだ難しいです。

IMG_6617

IMG_6619IMG_6620

IMG_6621IMG_6622

先生に教わりながら、みんなで合わせて演奏しました。

IMG_6624

養護教諭の先生から、正しい歯の磨き方について指導していただきました。

IMG_7600

IMG_7603

IMG_7613

IMG_7614IMG_7618

IMG_7620IMG_7621

IMG_7626IMG_7627

IMG_7630IMG_7631

IMG_7622

理解していてもなかなか実践できていないところもあり、歯ブラシの持ち方や磨き方、気を付ける点など、たくさん教えていただきました。