いも掘り・焼き芋(幼・1・2年) 直瀬小交流③
2025年10月27日 18時13分ずいぶんと気温が下がってきて、今週、久万高原町は最低気温がひと桁となる予報です。
寒くなってきたら、「アレ」ですよね。
そこで、幼稚園と低学年でいも掘りをしました。力を合わせて掘っていきました。
収穫は十分・・・とはいきませんでしたが。協力して掘ることができました。
手を洗ったら、焼き芋が焼けていました。朝から園長先生?校長先生?が一生懸命に焼いてくれていました。
甘くてホクホクで、とても美味しい焼き芋でした。
1
今日は、直瀬小との交流3回目です。これまでにみんなで考えた給食献立を実際に作り、お互いに試食します。
実は、給食献立として採用されるのはどちらか一つの班だったのですが、今回、どちらの班も採用されたようです!!!!
もちろん!! 新米です!!
※新品の炊飯器(R6卒業記念品)
午後は体育、チームに分かれて折り返しリレーや野球をしました。交流することで味わうことのできるチームスポーツに、みんな笑顔いっぱいでした。
再会を約束して、見送りました。